アイテムカテゴリ

TOP   >    ショップイベント   >    kijinokanosei(生地の可能性) POP UP STORE / ショップイベント

Shop Eventショップイベント

  • kijinokanosei(生地の可能性) POP UP STORE / ショップイベント

「生地の可能性」をさぐるテキスタイルブランド
アクタス・青山店
└ 会期|11.1 SAT. - 1.4 SUN.

日本の技術と伝統で
紡がれる、生地の可能性。

アクタス・青山店にて、2025年11月1日(土)~ 2026年1月4日(日)までの期間中、2022年にスタートした日本のテキスタイルブランド「kijinokanosei」のポップアップを開催いたします。

「生地の可能性」(ブランド名 = kijinokanosei)は、田中喜子さんが立ち上げたプロジェクトです。ブランド名が示す通り、新しい生地を作る過程での可能性、そこから広がるものづくりの可能性、この二つの可能性を追求しています。

その想いは、一本の糸をつくるところから始まります。

日本各地の職人たちと一緒に、失われつつある織物の技術を蘇らせ、現代の感性を織り交ぜた「あたらしい生地」を生み出しています。それは、伝統的な技術と革新的なアイデアが融合した、まさに「生地づくりの挑戦」です。

今回のポップアップでは、本企画のためにアクタスが特別にセレクトしたクッションカバーを数量限定でご用意。また、裏表で柄が異なる生地や、織る過程で生じる歪みやうねりをそのまま活かした表情豊かな生地から作られるスカーフやマルチクロス、スツールクッションなどが揃います。

シンプルながらも使い込むほどに味わいが増し、長く愛着を持ってご愛用いただける上質さを、ぜひアクタス・青山店でご体感ください。

> ブランドページはこちら
※店舗とオンラインショップでは取り扱いアイテムが異なる場合がございます。

 

|巡回スケジュール
アクタス・青山店  2025.11.1 SAT. – 2026.1.4 SUN.
※ショップのInstagramでは最新情報をお知らせしています。
※スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。