アイテムカテゴリ

TOP   >   ブランド・シリーズ   >   HIBITO(ヒビト)

( BRAND )

INTERIOR GOODS

あなたの日々と寄り添う、スタンダードなデイリーウェア
呼吸をするように、水を飲むように――。
意識することのない行為のように、生活に溶け込むデイリーウェア。
デンマークのデザイナー、セシリエ・マンツとアクタスは、何気ない日常のためにグラスとカトラリー、そして皿を考えました。
特別な1日ではなく、あなたの日々とともにありたい。ただし日々使うからこそ、ものづくりには時間を要しました。
あなたの指に、口に触れた時、気づかれないほどのやさしさを求めて。
ささやかで繊細なこだわりは、あなたの日々を少しだけ豊かなものにすることでしょう。
そんな願いを込めた「HIBITO」です。

CAMPAIGN

キャンペーン

<期間限定>
HIBITO プレゼントキャンペーン

8月31日(日)までの期間中、HIBITOシリーズを合計3,300円(税込)以上のご購入で「HIBITO WINE&SHOCHU GLASS」を1個プレゼントいたします。HIBITOの使い心地の良さを、この機会にぜひお試しください。

開催期間|2025年7月25日(金)~ 8月31日(日)
開催店舗|アクタス直営店、オンラインショップ、ライセンスショップ、パートナーショップ(一部店舗を除く)
対象製品|HIBITO シリーズ全品

※オンラインショップ開催期間:8月31日(日)23:59 まで

FEATURE

特集コンテンツ

HIBITOで過ごす休日

和洋を問わず、さまざまな食卓に溶け込むシンプルなデザインの「HIBITO」。使うのが楽しみになるグラスや器がそばにあると、休日には少し凝った料理を作りたくなるかもしれません。お気に入りのアイテムを見つけることで、何気ない毎日の食事が心満たされるひとときへと変わります。特集では、日々の食卓を彩るヒントをご紹介します。

PICK UP

ピックアップ

( 1/3 )

朝とHIBITO

目覚めとともに、1日を始めるために一杯の水を飲む。
その水を注ぐ時に選ばれるグラスでありたい。
HIBITOは高さや膨らみの異なる3つのグラスを用意しました。
1日を通して、どのシーンにも寄り添います。

( 2/3 )

昼とHIBITO

休日にのんびりとランチを楽しむなら。
シルクのシャツのように触れていることさえ気づかない、そんなカトラリーを用意しました。まずは手に触れて、その心地よさを体感ください。

( 3/3 )

夜とHIBITO

友人を招いた、いつもより賑やかな食事の時間。
食卓には大小さまざまなプレートが並びます。
料理も映えるシンプルな皿は、作家物とも相性が抜群。
ニュートラルなプレートが楽しい時間を刺激します。

ラインナップ

GLASS

それぞれに名前があるものの、どれをどのように使うかは自由なグラスです。それは使う人の気分や趣向で変わるはず。ただしガラスの厚みにはこだわりました。口に触れた時に心地よい薄さでありながら、不安感のない適度な厚みをもたせること。心地よさと安心感こそ、日々の道具に求められるものです。

CUTLERY

よいカトラリーとはなんでしょう。私たちは触れたことさえ感じない、やさしく繊細な肌触りを目指しました。ようやくたどり着いたのが、金属なのに柔らかなカトラリーです。

PORCELAIN

プレート中央の小さなリング。ここにデザイナーの強い思いがあります。タイムレスなデザインに少しの個性を。少しずつ表情の違うリングは、食卓で波紋のように広がります。
また、新たに縁に錆釉を巻きつけたデザインの“SABIシリーズ”も仲間入り。

アイテム一覧

デザイナー

コペンハーゲンを拠点に北欧のデザイン界をしなやかに牽引するプロダクトデザイナー。
2004年にサイドテーブル「MIKADO」でDanish Design Awardを、2007年には名誉あるフィン・ユール賞を受賞。
さらに2014年には、デンマークで最も貢献した文化人に授与されるCrown Prince Couple’s Culture Prizeをプロダクトデザイナーとして初めて受賞するなど、彼女の詩的センスに満ちたデザインは高い評価を受けている。
アクタスとのコラボレーションは、デザインミュージアム・デンマークのパーマネントコレクションに選ばれた、2016年の「MOKU」に続き、今回のHIBITOが2作目。